百名城制覇!

本日休み。寒い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。


さて少し前のことになりますが、実は私、百名城を制覇してきました!
最後に残っていたのが広島の吉田郡山城と兵庫の竹田城の2城だったので、なんとか年内におわらせようと行ってきたのです。

まずは99城目の吉田郡山城
最新鋭機B787に搭乗して広島空港に到着。
空港でレンタカーを借り、約1時間ちょっとで現地に到着しました。
まずは吉田郡山城と毛利家の歴史を確認するために安芸高田市歴史民俗博物館で、有名な毛利家文書の数々を見てきました。
レプリカの資料ではあったのですが、毛利家の歴史を語る貴重な古文書に感動でした。


博物館の館長さんに教えていただいた美味しいお好み焼き屋で昼食後、いよいよ攻城!
毛利元就墓所、毛利氏歴代墓所を参拝後、山頂へ向かい御蔵屋敷跡、釣井の壇、三の丸、二の丸、本丸、勢溜の壇と攻城して参りました。
数日の雨天後という足元の悪さもあり中々攻めるのは大変でしたが、やはり名城、じっくりと堪能してきました。

















そこから岩国まで行き、以前の登城に際し天気が悪くて撮影できなかった「錦帯橋からながめる岩国城」を撮影しなおして、そのまま岩国泊。
翌日広島に戻って新幹線で姫路へ移動。姫路経由で最後の城「竹田城」へと向かいました。


姫路にて同行者と合流し、レンタカーを借り、播但連絡有料道路を使って約1時間。
先ずは情報を入れてからということで、播但線竹田駅にある「わだやま観光案内所」で情報収集。
それから城跡へ。車ということで、山の中腹にある「第1駐車場」まで移動し、大手門へと向かう「亀さんコース」を選択し、城跡へと向かいました。

当日は晴天で、遠方からもすばらしい石垣の風景は見えていましたが、近づくと更にすばらしい!
周囲の絶景と竹田城の石垣のすばらしさが何とも言えない良い具合で・・・。多くのご同好の方々が愛するだけのことはあります。
私もしばし時間を忘れ、城跡で佇んでおりました。
それから本丸天守台へ向かい、百名城をすべて訪ね終えた感動をじっくりと味わってきました。


















それにしても百名城とはよくいったもので、まさにはずれなしの名城揃いでした。
百名城にあげられていなければいかなかった可能性の高い、私にとっては「隠れた名城」もありました。
こうした名城を訪ねることができたのも、この百名城のおかげです。
百名城を企画してくださった財団法人日本城郭協会、そしてそれぞれの城で私たちを出迎えてくださった地元のみなさま、本当にありがとうございます。


これで百名城の旅は終わったのですが、城巡りはまだまだ続きます。
これからも出張先や調査先、旅行先で、お城を訪ね、その歴史に触れていきたいと思います。


街々を 訪ねて学ぶ 歴史かな